ごま油香る、ピリ辛切り干し大根の煮物(砂糖不使用・甘酒使用)by たなじゑさん

【料理紹介】

砂糖不使用・甘酒使用
はっきりした味の、切り干し大根の煮物が食べたかったんです。

【人数】:5人以上分 【調理時間】:15~30分
【材料】
切り干し大根(乾物) 60g
にんじん 1本(80g)
しいたけ 4枚(80g)
唐辛子 1~3本
ごま油(炒め用) 大さじ1
A. しょうゆ 大さじ3
A. みりん 大さじ2
A. 酒 大さじ1
A. 甘酒 大さじ2
A. 戻し汁 400ml
A. かつお節粉末 小さじ1/2
ごま油(仕上げ用) 大さじ1/2

【作り方】

  1. ●切り干し大根は、表示のとおりに戻して、水気をしぼったら3、4cmほどに切る。(※戻し汁は捨てないで)
    ●しいたけは、薄くスライス。
    ●にんじんは、細切り。
  2. 弱火で熱した鍋にごま油(炒め用)をひいて、唐辛子を入れ香りをうつしたら、中火で切り干し大根を炒めて、続いてにんじん、しいたけを入れて炒める。
  3. (A)の材料を入れて、汁気が下のほうに少し残るくらいまで、中火~弱火で煮詰める。
  4. ごま油(仕上げ用)をまわしかけざっくり混ぜて、そのまま少し放置して味をしみさせる。
  5. あれば、下茹でした大根の葉などを散らしてできあがり!

【ワンポイントアドバイス】

●火加減は、中火や弱火など都度調整してください。
●かつお節粉末は、かつお節をミルで粉末状にしたもので、ダシとして使っています。
●唐辛子は、品種などで辛味が変わるのでお好みで調整してください。