丹波黒黒豆たっぷりきなこくりーむby むっちーさん
【料理紹介】
小さな子供から、おじいちゃん・おばあちゃんまで、幅広く食べられるやわらかい丹波黒黒豆たっぷり入った黄粉クリームをパンやビスケットにいっぱい塗って、やさしい味をほっとした気分で楽しめます。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
ホイップクリーム(低脂肪タイプ) |
200cc |
砂糖 |
大さじ1 |
丹波黒黒豆 |
1袋(140g) |
黒豆黄粉 |
大さじ8 |
食パン |
2枚~ |
シナモンパウダー |
適量~ |
|
【作り方】
- よく冷えたホイップクリームに砂糖大さじ1入れて、ホイップする(8分立て)
(角が出来るくらいまでかき混ぜすぎないこと!)
- 黒豆を飾り用に10粒位残して、荒く刻む(汁も使います)
- ホイップしたクリームに、分量の黄粉、刻んだ黒豆を入れてかき混ぜてクリームは出来上がり!
- 食パンをお好みの大きさにカットして、クリームをたっぷり塗り、飾り用に取って置いた、黒豆をのせて、好みでシナモンパウダーを振りかけ、出来上がりです。
【ワンポイントアドバイス】
深めのタッパーを使い、バーミックスでホイップしました。
わずか短時間で美味しい黄粉クリームが出来ました。
残ったら、タッパーの蓋をして、冷蔵庫保存で1週間で食べきりましょう~。