♪★ほうれん草とおくらのおひたし★義母直伝レシピ♪by 緒方 亜希野さん

【料理紹介】

主人の実家ではおひたしにおくらを必ず入れます。
おくらの粘りがうまくお味を絡めてくれる!
ナイスアイディア♪

【人数】:4人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
ほうれん草 ひと束
おくら 5本
出汁しょうゆ 大さじ1

【作り方】

  1. ほうれん草をゆでて水に取り、3~4cmに切りそろえる。
    おくらは板ずりしてほうれん草をゆでた湯でさっとゆで、水にとって小口切りにする。
  2. 出汁しょうゆで和える。
    ねばりが全体をまとめるまで混ぜる。

【ワンポイントアドバイス】

ゆでて切って混ぜるだけ!の簡単レシピ。
少ない調味料でお味がしっかり絡まるので、とても経済的でもあります♪
ほうれん草以外に菊菜、小松菜などもおススメです^^