らっきょう直漬by たーぼのははさん

【料理紹介】

ラッキョウつけたら、夏が来たって思います。
毎日5粒食べると血液サラサラになるそうです。主人が大好きなので、毎年漬けています。

【人数】:5人以上分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
らっきょう 一キロ
米酢 2カップ
砂糖 70グラム
大さじ2
鷹の爪 2本
漬物用ナイロン袋 1枚

【作り方】

  1. らっきょうは皮をむいて、きれいに洗います。
    水気を切って、ざるに広げて乾かします。
  2. 酢、砂糖、を煮立てて、冷まします。
  3. 清潔な容器に、2を入れて、種取った鷹の爪を入れます。
  4. らっきょうは、大さじ2の塩で軽く揉みます。
  5. 容器にかぶせたナイロン袋の中に、4を3に入れて、空気をできるだけ抜いて、冷暗所で保存します。

【ワンポイントアドバイス】

漬けて一週間ほどたった時のシャキシャキした、やや鼻につんと来る浅い出来上がりもおいしいです。