レンチンで簡単!チーズムースby 6人のママあやこさん
【料理紹介】
レンチンで簡単、失敗知らずのチーズムース。
旬のフルーツをソースにして飾って。今の季節はいちごを使いました。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
クリームチーズ |
150g |
砂糖 |
60g |
ヨーグルト |
100g |
レモン汁 |
15g |
粉ゼラチン |
5g |
生クリーム |
200cc |
市販のいちごソース |
適宜 |
いちご |
適宜 |
|
【作り方】
- 生クリーム以外の材料は、室温に戻して置く。
粉ゼラチンは水に振り入れ、ふやかしておく。
- クリームチーズをレンジでチンして柔らかくし、砂糖を加えて泡立て器で混ぜる。
- ヨーグルト、レモン汁を加えて混ぜる。
ゼラチンをレンジでチンして溶かす。
- ゼラチンを加えて、良く混ぜる。
別のボウルで、生クリームを7分立てにする。
- クリームチーズのボウルに、生クリームを数回に分けて加えて混ぜる。
- 容器にムースを入れて、冷蔵庫で冷やす。
フルーツソースにいちごをお好みで加えて、フードプロセッサーでなめらかにする。
- 冷やしたムースに、ソースをかけていちごを飾り、出来上がり!
【ワンポイントアドバイス】
生クリームを固く立ててしまうと、ムースを注いた時に、表面が平らにならなくなります。
その時は、容器をトントンして表面をならし、ソースをかけてごまかしてしまえばOK。
ゼラチンは「水に振り入れる」。ゼラチンに水を入れると、ダマになりやすいです。