肉野菜炒めby ゆでっこさん
【料理紹介】
単純だけど実は美味く作れる方はあまりいない
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
豚バラスライス |
1kg |
白菜 |
1/4株 |
人参 |
1本 |
玉ねぎ |
大1個 |
サラダ油 |
100ml位 |
醤油 |
150ml |
酒 |
50ml |
砂糖 |
15g |
オイスターソース |
50ml |
ごま油 |
50ml |
|
【作り方】
- 豚バラスライスは一口大にカットします
下味の調味料に漬け込んでおきます。約30分です
- 白菜・人参・玉ねぎを適宣にカットしておきます
- サラダ油を敷き醤油・酒・砂糖の下味を浸け置いた豚肉を炒め火を通します
- 次に野菜を炒め、しんなりしたらオイスターソースとごま油の味付け用調味料で完成させます
【ワンポイントアドバイス】
味付けとかは好みで良いのです。塩でも味噌でも。野菜も好きなので良いのです。キャベツでも大根でも。もやしでも。何が肝心なコツかと言いますとお肉にシッカリ下味を付けるってことです。お肉だけ焼いて食べたら塩辛い!とか味濃い!位の下味付けまして野菜投入してからはほぼ味付けはしないつもりで作るとうまくいきます。火を通してから味決めようと思うとクドくなったり味付け過ぎたりするものです。また黄金率出ます、肉:野菜=1:4だとうまくいきますが、色々変えてみてもいいでしょうね。
参考までにお肉使いたくない野菜炒めの場合ですが、厚揚げ、お麩、押し豆腐、以前書きましたが豆腐干絲とかね良いと思います。下味漬け込んだり、煮ちゃって味付けても良いと思いますよ。後はお肉に置き換えてやってみましょう。