利久蓮根by ゆでっこさん
【料理紹介】
蓮根の胡麻和えのようですがちょっと違う
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
蓮根 |
約2Kg |
酒 |
100ml |
上白糖 |
50g |
味醂 |
100ml |
濃口醤油 |
120ml |
たまり醤油 |
50ml |
昆布 |
30g |
胡麻 |
好きな量 |
|
【作り方】
- いわゆる揚げ煮です
レンコンを油で揚げます
- お湯かけて油抜きします
- レシピの煮汁わかし油抜きした先のレンコンを煮汁に入れます
- 強火で煮詰め絡めていきます
煮汁がなくなってきたら再度味醂(照りつけ)たまり醤油(香りつけ)で味整えますこの状態でも美味しいですね
- 粗熱取れたらゴマを絡めます(今回は切り胡麻)
【ワンポイントアドバイス】
水分はしっかり抜くように揚げたほうがいいですね、泡が細かくなるのが目安で。そして油抜きはやったほうがいいですね。そこ手抜くと冷めたら味イマイチになりますね
レンコンはミョウバン水に浸けてあく抜きはしましたが、結局揚げたので切ってそのまま揚げてもアク抜けます
胡麻だったらなんでもいいかなー黒でも粒のままでも練り胡麻でもお好きなもので、粉カツオまぶせば変形の土佐煮になりますね