小かぶの浅漬けby ともくんばあばさん

【料理紹介】

かぶの美味しい季節なのでかぶで紹介しましたが、鍋の時に残った白菜でも、大根でも、キャベツでも大体の野菜で作れます。上にかけるものはゆずや、生姜がも美味しいですよ。
白米大好きな方は是非作ってください。

【人数】:1人分 【調理時間】:5分未満
【材料】
小かぶ 3株
かぶの重さの4パーセント
大匙1
煎り胡麻 適量

【作り方】

  1. 茎の部分を切り離したかぶの皮をむいて8等分に切る。
    茎と葉は細かく刻む。
  2. かぶと茎、葉を合わせて重さを量り、4パーセントの塩を混ぜる。酒、1cmに刻んだ昆布お加えよく混ぜる。
  3. 漬物器に入れてつけても良いが上から重しをしても良い。
    一晩~1日で食べられます。胡麻を上からかけるとなお美味しいです。

【ワンポイントアドバイス】

塩加減は3パーセントでも構いません。一日たって水が出てきたら保存容器に、水を切って入れて、冷蔵庫に保管してください