チョコレート生キャラメルby snowさん
【料理紹介】
簡単な材料で作れる手作り生キャラメルに、板チョコを加えてみました。
仕上がり量は、包んだ状態で両手いっぱいになりました♪
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
生クリーム |
1/2カップ |
(A)砂糖 |
1/2カップ |
(A)水あめ |
60g |
板チョコ |
1枚(65g) |
|
【作り方】
- パウンドケーキなどの型にクッキングシートを敷きます。
- 生クリームを耐熱容器に入れ、ふわっとラップをかけ500wの電子レンジで30~40秒程加熱し温めます。
- 鍋に(A)を入れ、泡立て器などで静かにかき混ぜながら弱火で煮ます。
- 焦げないようにほんのり色がつく位まで書き混ぜ、泡立て器に少し付いてくるようになったら板チョコを割り入れ、溶かしながらかき混ぜます。
- とろみがついてきたら温めておいた生クリームを注ぎ、弱火でかき混ぜ続けます。
- ややまとまってきたら、冷水を入れた容器に落として指でつまめる程度の硬さを確認をしたら、火を止めます。
- (1)で用意した型に(6)を流し入れ、あら熱を冷ましたら冷凍庫で30分ほど冷やします。
- 固まったら取り出し、お好みのサイズに切り、クッキングシートやワックスペーパーに包んで冷蔵庫で保存し、2~3日程度で食べきるようにします。
【ワンポイントアドバイス】
硬く仕上げたい場合は、火力や煮る時間で調整出来ます。