雑穀入りチキンビーンズby 料理家 平井一代さん

【料理紹介】

これは、お肌に嬉しい女性向けのメニューかな( ´艸`)。

ポークビーンズのチキン版のような感じです。
大豆は茹で枝豆くらいの硬さになればOKです。
はと麦の食感も楽しんでね。

【人数】:5人以上分 【調理時間】:15~30分
【材料】
大豆(乾燥) 100g
はと麦 大さじ3
鶏肉 300g
にんにく 1かけ
玉ねぎ 1個
椎茸 3枚
オリーブオイル 大さじ3
トマト缶 1缶
ローリエ 1枚
小さじ2
こしょう 少々

【作り方】

  1. 大豆とはと麦は、それぞれ水に2時間ほど漬けておく。(最低2時間は漬けましょう)
  2. 鍋にオリーブオイルを熱し、にんにくを炒め香りが出てきたら角切りにした玉ねぎ・スライスした椎茸を炒め、
    玉ねぎが透明になったら、小さめに切った鶏肉を炒める。このとき軽く塩をする(分量外)。
  3. トマト缶を②に加え、水を切った大豆・はと麦を一緒に加え、強火で煮立たせ、あくをひいてから弱火でじっくり1時間ほど煮込む。 

    ローリエを加える。
  4. 塩はまずは半分量加え、味を見て入れていく。
  5. こしょうをして、味を調える。大豆の硬さがOKなら完成。

【ワンポイントアドバイス】

このメニューは煮汁ごと頂けるので栄養素も逃さずしっかり摂れます!
大豆には、女性ホルモンに似た働きをする「イソフラボン」が豊富。
さらに、はと麦は美肌のための雑穀です。
女性に嬉しい栄養素が一杯!

トマトを水気がなくなるまで煮込むのがポイント。
甘さが足りないときは、少し砂糖を足してみてください。

大豆が煮える前に水分が飛んでしまったら
水を足して調整してくださいね。
面倒なら、市販の大豆の水煮を使われるといいかと思います。