デミオムライスby 料理家 平井一代さん

【料理紹介】

この前作ったビーフシチュー のソースが少し余ったので、
残ったソースに玉ねぎスライスを加えて、
デミオムライスとして再利用しました(^O^)。

【人数】:1人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
ケチャップライス お茶碗1膳分
(お好きな野菜のみじん切りとご飯を、ケチャップで炒めます)  
2個
少々
牛乳 大さじ2
バター 10g
デミソース 適宜

【作り方】

  1. ケチャップライスを作る。(ケチャップライスの作り方は割愛します)
  2. ボウルに卵を溶きほぐして、塩、牛乳を加えて卵液を作る。
  3. フライパンを熱してバターを溶かしたら②を流しいれ、卵を半熟状にしたら、卵の上にケチャップライスを乗せる。
  4. フライパンのカーブを利用して、お皿の上に盛り付ける。
  5. ソースをかける。
    ※ビーフシチューのソースに玉ねぎのスライスを加えて少し煮る。

【ワンポイントアドバイス】

デミオムライスって洋食屋さんの定番メニューですね☆
もともと、オムライスにかけていたケチャップを
デミグラスソースにした、というのが始まりのようです。


オムライスと言えば「たいめいけん」が有名ですよね。
中でも「タンポポオムライス」と言って
半熟に仕上げたオムレツをチキンライスの上で開いて
ご飯を包む、というメニューがありますが、
デミオムライスも、このタンポポオムライスの上に
デミソースをかけたものが多いような気がします。