カフェ風ランチにぴったり!ケイジャンチキンby 料理家 平井一代さん

【料理紹介】

たまにカフェに繰り出すと「スパイス使いの上手なメニュー」に出会うことがあります。
レストランで使うような、よそ行きの感じでもなく、
かといって定番の味付けでもなく、
「あ、パンチが効いてておいし♪」みたいなラフな感想を持つメニュー。

こういうライトで決まりごとの無い感じがカフェ飯の醍醐味かもしれないですね。
盛り付けも実に自由で、崩した感じが好きです。

ケイジャンチキンも私の好きなメニューのうちの一つ♪
スパイシーな風味が特徴です。ケイジャンスパイスを使います。

【人数】:4人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
鶏もも肉 2枚
*白ワイン 大さじ2
*ケイジャンスパイス 小さじ1
小麦粉 適宜
サラダ油 適宜
●ケチャップ  大さじ2
●マヨネーズ 大さじ2
●ケイジャンスパイス 小さじ1/2
●オリーブオイル  大さじ1
レタス 適宜
トマト 2個

【作り方】

  1. 鶏肉は一口大に切って、下味(*)で揉みこんだあと、小麦粉をまぶじて、多めの油で揚げるように炒める。
  2. トマトをスライスして、かるくケイジャンスパイスをまぶし、オリーブオイルでソテーする。
  3. 器にちぎったレタス、トマトをのせ、①の鶏肉を盛り付ける。
  4. ソース(●)を混ぜ合わせ、かける。

【ワンポイントアドバイス】

ケイジャンスパイス自体はミックススパイスなので、
シーズニングスパイスというジャンルですね。
手作りも出来るようですが、何種類もミックスするのでちょっと面倒です。
なので、今回は明治屋で購入した
「浅岡スパイス」さんのケイジャンスパイスを使いました(*^▽^*)。
とてもお手軽に異国の味が楽しめますよ♪