豆腐と海苔のそぼろ炒めby 料理家 平井一代さん
【料理紹介】
ヘルシーな豆腐のおかずです!
豆腐だけでは味が単調になるかな、と思ったので
海苔も加えたら、なんとも美味しい≧(´▽`)≦
ちゃんとしたおかずになりました~♪
見た目は超地味・・・だけどね!
ダイエット中の方に超ぴったり( ̄▽+ ̄*)!!
※もともと自分のダイエットのために考えた(笑)。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
木綿豆腐 |
1丁 |
海苔 |
適宜 |
白ゴマ |
大さじ1 |
ごま油 |
大さじ1/2 |
砂糖 |
大さじ1 |
しょうゆ |
大さじ2 |
|
【作り方】
- 木綿豆腐は、キッチンペーパーで包んで重しをして軽く水気を切っておく。
- フライパンにごま油を熱し、①の豆腐を手で崩しながら加える。
(このとき、油がはねるので注意してね)
- 砂糖と醤油を加えて水分を飛ばすように炒める。
- 海苔を手でちぎりながら、③に加える。
(最初から、もみ海苔を使ってもOK)
- 白ゴマも加え、味を調える。
【ワンポイントアドバイス】
ホントに、これをおかずにして、ご飯一杯イケます(笑)。
物足りない方は、豆腐を炒める時に鶏そぼろを加えても良いと思いますよ。
それでも充分ヘルシーですから~。
特に女性はね、豆・豆製品を多く摂るように心掛けるといいですよ。
豆乳とか、味噌とか、豆腐とか、大豆とかね。
イソフラボンはもう説明不要なほど、皆さんご存知かと思いますが
女性ホルモンに似た働きをするので、積極的に摂る事で体やお肌の調子も整えてくれます。