なすそうめんby 料理家 平井一代さん

【料理紹介】

そうめんが無性に食べたくなるのは、夏ならでは、ですよね(*^▽^*)。
なすを使って、つるっと素麺仕立てにしてみました。

【人数】:4人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
なす 2本
片栗粉 適宜
めんつゆ 適宜
わさび  少々

【作り方】

  1. なすは生のまま、細かくせん切りにする。
  2. 切ったなすに片栗粉をまぶしておく。
    (ビニール袋を使うと便利です(^-^)/)
  3. 大きめの鍋にたっぷりとお湯を沸かし、②のなすパラパラと入れを茹でる。
  4. ~3分ほど茹でたら氷水に取り、がっつり冷やす。
  5. 冷やしたあと水を切って、器に盛り付ける。
    (器ごと冷蔵庫に入れて冷やしてもOK)
  6. めんつゆ(ストレート)を注ぎ、わさびを添える。
    ※酢が好きな人は、つゆのかわりにポン酢でも良いと思います

【ワンポイントアドバイス】

なすには体を冷やす効果もあります。
さっぱりと、夜のビールのお供にいかがですか( ´艸`)。