捨てないで〜!カリフラワーの葉の炒め物by 料理家 平井一代さん

【料理紹介】

カリフラワーの葉の部分て
皆さん、どうしてますか?
生徒さん全員、「捨ててます」との事でした。
そうですよね~~・・・。
一般的に、白い部分しか食べられないような
イメージありますよね。
でも、待ってちょ!!ちゃんと使えるんですよ。

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
カリフラワーの葉 一株分
だしを取った後の昆布・かつお節 適当
しょう油・みりん 適当

【作り方】

  1. カリフラワーの葉をスライスして、茹でる。
  2. 出しを取った後のかつお、こんぶは小さく刻む。
  3. フライパンに、茹でた葉、こんぶ、かつおを入れて
     みりん、しょうゆで味付けしながら炒める。
  4. 水分がなくなったらOK

【ワンポイントアドバイス】

カリフラワーの葉は、根元の固い部分は切り取りますが、
だいたいの緑の部分は、小さく切って炒め物などに使えます!