カリフラワーのブランマンジェ by 料理家 平井一代さん
【料理紹介】
カリフワラーのもろっとした歯ごたえを
煮て、ピューレ状にすることで、なんとも素朴でやさしい味わいの
ブランマンジェが出来ました。
柑橘系のソースと相性がいいみたい。
(ストロベリーソースでも試してみました。)
カリフラワーが入ってるよ、と言わなければ
わからないかも( ´艸`)。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
カリフラワー |
1個 |
牛乳 |
2カップ |
砂糖 |
70g |
生クリーム |
100cc |
ゼラチン |
10g |
水 |
80cc |
|
【作り方】
- カリフラワーは小房に分けて、牛乳で柔らかくなるまで煮る。
(牛乳が吹きこぼれやすいので弱火でコトコト煮る。)
- カリフワラーに火が通ったら、ミキサーやバーミックスでペースト状にする。
- ペーストを裏ごしする。(大きい粒などが残っていないのを確認するため)
- 生クリームと砂糖をよく混ぜて、③に加える。
- 水にふやかして、湯煎で溶かしたゼラチンを④とよく混ぜ、型にいれる。
- 冷蔵庫で冷やし固める。
【ワンポイントアドバイス】
カリフラワーって、ブロッコリーの白い版でしょ?
と思っているアナタ。
・・・まあ、そんなもんです(笑)。
もともと、辿ればキャベツやブロッコリーと同じなんです。
ケールが先祖なんだって。