レンチンで簡単&老化防止に!!里芋DEカレーマヨポテサラby いっこ@白柳徹子(佐川いく子)さん
【料理紹介】
里芋の独特なぬめりの中にはムチンという物質が含まれていて、老化防止に役立ちます。
また、レンチンで作れちゃうので簡単で、しかも、カレーマヨネーズで和えてあるので、後を引くおいしさです。
是非、作ってみて下さいねー(^_-)-☆
ブログでは、工程写真つきで詳しく書いてありますので、そちらもどうぞ♪
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
里芋 |
4個(約250g) |
ミックスベジタブル |
70g |
マヨネーズ |
大5 |
カレー粉 |
小1 |
|
【作り方】
- 里芋は綺麗に洗ってビニールに入れ、折りたたんでレンジで600Wで5分程度加熱する。
- ミックスベジタブルは耐熱容器に入れ600Wで2分程度加熱し、マヨネーズとカレー粉は混ぜ合わせる。
- 加熱した里芋の皮を剥き、半分に切ってから、さらに4等分に切る。
- ボウルに、里芋、ミックスベジタブル、カレー粉とマヨネーズを混ぜ合わせたものを入れ、よく混ぜたら出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
・里芋は、とっかかりをつけて桃を剥くようにすーっと包丁を手前に引くときれいに無駄なく剥けます。そうでない里芋もありますので、その場合は普通に剥いて下さい。
また、ざるに入れて10分~15分くらい放置すると、手で持ちやすいくらいの温度になります。温かいうちに剥いた方が剥きやすいです。