パプリカDEカップグラタンby いっこ@白柳徹子(佐川いく子)さん
【料理紹介】
カップスープを使い、ホワイトソースの代わりにしました。簡単にできて、カラフルなパプリカなのでおもてなしにも向きますよ。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
パプリカ(中くらいのサイズ) |
4個 |
サラダカール(マカロニ) |
20g |
ミックスベジタブル |
40g |
カップスープの素(じゃが芋系のポタージュ味) |
1袋(お湯150mlで溶くもの) |
牛乳 |
90ml |
ブラックペッパー |
適量 |
ピザ用チーズ |
適量 |
パセリのみじん切りまたはドライパセリ |
適量 |
|
【作り方】
- 沸騰したお湯に、サラダカールを入れて時間より少し短め(1分40秒)くらいに茹でてざるに上げて水気を切り、ミックスベジタブルは600Wで1分過熱する。
- パプリカは半分に切り、中の種を取り除き、パセリはみじん切りにする。
- 牛乳をレンジで温め、カップスープの素を溶く。
- サラダカールとミックスベジタブルを入れた器に、溶いたカップスープの素を入れて良く混ぜたらパプリカに入れ、上からピザ用チーズとパセリを載せる。
- 230℃に温めたオーブンで15分焼いたら出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
・パプリカの種を取る時は、種の頭の部分(緑の部分)を注意して中身を入れた時に漏れないように取って下さい。また、お皿に置いた時に安定性がないとちゃんと盛り付けられないので、まな板の上に置いてみて、安定性のある方向で2つに切って下さい。
・パプリカは大きさにもよるので、中身は少し多目に作っておくといいです。もし、余ったら、ココット皿にサラダ油を塗って一緒に焼けば、無駄がなくて済みます。
・サラダカール(マカロニ)は最終的にオーブンに入れて焼くので、茹で時間を短くしてあります。
・カップスープを使ったことで、少し甘目になるので、大人の方は、お好みですが、こしょうはたくさんふるといいかと思います。
・オーブンの機種によって温度や焼き時間などが違ってくるので、調整して下さい。