こねないパンシリーズ〜フォカッチャ簡単レシピ〜by 福岡パン料理研究家シロさん
【料理紹介】
生地にオリーブオイルを混ぜ込みます。
焼く前に、塩とオリーブオイルかけます。
焼き上がった直後にもオリーブオイルかけます。
とにかく「追いオリーブオイル」します。笑
塩加減もよく、ローズマリーが香って、オリーブオイルがジュワッとして、大満足なレシピっす!
※この生地、ピザも焼けるよ。
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
強力粉 |
300g |
インスタントドライイースト |
3g |
塩 |
6g |
砂糖 |
9g |
水 |
210g |
オリーブオイル |
18g |
|
【作り方】
- ボウルに強力粉を入れて、インスタントドライイースト、塩、砂糖を入れる。この時、イースト、塩、砂糖が触れ合わないように。ホイッパーで粉類をよく撹拌させる。その後、すり鉢状に中央を窪ませておくこと。
- 水を粉類の中央に注ぐ。ホイッパーで中央を混ぜてドロドロを作る。ドロドロ部分にオリーブオイルを注いで混ぜ合わせる。外側の粉を内側の水分に触れさせるように混ぜていく。水分を粉全体に行き渡らせるイメージ。
- フレーク状のものが出来てきたら、ここから生地をまとめていく。まとめた生地を、表面をつっぱらせるように丸め直す。丸めた生地をボウルにもどし、ぴったりラップをかける。
- 40℃で50分の一次発酵。
- 膨らんだ生地を潰すようにしてガス抜きをする。再び表面をつっぱらせるように丸め直す。丸めた生地をボウルにもどし、ぴったりラップをかける。
- 40℃で50分の二次発酵。
- 作業台に打ち粉を振って、発酵した生地を移す。分割して、小物丸めにする。(60g~100gが食べきりやすい。)
- 濡れたフキンをかぶせて、10分のベンチタイム。
- 成形して、シートを敷いた天板に並べる。
- 40℃で15分の最終発酵。
- 生地の表面にオリーブオイルをなじませて、指でプツプツと穴を作る。塩を少しふりかける。具材としては、ローズマリー、オリーブスライス、ハーブ、ドライトマトなどおすすめ。
- 焼成 240℃ 8分 反転 8分 (目安)
焼き上がったら、直ぐにオリーブオイルをかけて出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
具材を乗せる場合、
生地にめり込ませるようにすると、焼き上がった時にちゃんと具がくっついてるので安心ですd(^_^o)