味付け不要♪簡単!時短!レシピ レンコンとしめじの明太子きんぴらby SHIMAさん

【料理紹介】

秋の根菜 レンコンと秋のキノコからシメジを使って
明太子を使うから♪味付け無しで美味しくできるきんぴらに

晩ご飯、お弁当のおかずから、お弁当にも
更には上に乗っけて丼にもオススメな1品です。

【人数】:4人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
明太子 2腹
レンコン 100g
ニンジン 1/2本
シメジ 1/2株
ネギ 3本
ごま油 大さじ2

【作り方】

  1. レンコンときんぴらはスライスして5ミリ幅程にざく切りにします
    シメジは石づきをとってほぐしておきます
    明太子は皮からだしておきます
    ネギは小口切りにします
  2. フライパンにごま油を熱し、レンコン、ニンジン、シメジを炒め、野菜に火が通ったら明太子を加えます
    (昆布入り等の場合は昆布を一緒に入れると美味しいです♪)
  3. 全体に絡めたら火を止め、ネギを加え混ぜ合わせます

【ワンポイントアドバイス】

昆布入り等の場合は昆布を一緒に入れると美味しいです♪
晩ご飯、お弁当のおかずから、お弁当にも
更には上に乗っけて丼にもオススメな1品です。