日本酒に合う♪お家でパーティ簡単レシピ 簡単ゴマだれと手まりオニギリで2度美味しい鯛茶漬けby SHIMAさん
【料理紹介】
おつまみににも、〆にも。
1度で2度美味しい。スタイル
最初に楽しむのはゴマだれ漬けの鯛のお刺身
ちょいちょいとつつきながら、お酒を楽しめます
そして、〆には梅干しと、ネギののった手まりオニギリ
これと鯛のゴマだれ漬けをあわせて あつーいお出汁やお茶をかけてミョウガと一緒に。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:5分未満
【材料】 |
鯛茶づけ材料 |
: |
鯛 お刺用 |
半身1枚 |
ねりごま |
大さじ1 |
醤油 |
大さじ1 |
白だしストレートタイプ |
大さじ1 |
ごま油 |
小さじ1 |
きざみねぎ |
適量 |
ごはん手まりオニギリ |
: |
ごはん |
お茶碗に軽く4杯 |
きざみネギ |
適量 |
梅干し |
大1個 |
薬味にミョウガ |
1個 |
|
【作り方】
- ねりごま、醤油、白だし、ごま油をあわせしっかりと混ぜたれを作ります
- 薄くきった鯛を合わせます
- 器にもり きざみネギをちらします
オニギリは
1口大の手まりオニギリをつくり、タネを取ってたたいた梅干し、ネギをトッピングします
【ワンポイントアドバイス】
鯛茶にはお好みでわさびを一緒に