簡単!美味!万能マスタードアンチョビソースのまっ赤なビーツサラダby SHIMAさん
【料理紹介】
奇跡の野菜とも言われている栄養満点な夏のスーパーフード ビーツで
お洒落で素敵なサラダ。
夏の暑さで疲れたからだとお肌をビーツで回復~
ポイントはソース。
甘みがあるビーツには酸味と塩気がとってもマリアージュ
この万能ソースはビーツをジャガイモや大根に変えた温野菜サラダにもピッタリ
具材を変えていろいろお試しください♪
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
ソース:アンチョビ缶 |
1缶 |
ソース:バルサミコ酢 |
大さじ1 |
ソース:粒マスタード |
大さじ1 |
ソース:おろしニンニク |
小さじ1/2 |
ソース:ブラックペッパー |
適量 |
茹でたビーツ |
小1個 |
レタス |
4枚 |
ゆで卵 |
2個 |
|
【作り方】
- 万能ソースの材料(アンチョビ缶は軽く油を切っておく)
を合わせてしっかりとアンチョビを砕きながらまぜ、ビーツに絡めておきます
- ちぎったレタス、切ったゆで卵、①のビーツと一緒に器に盛ります
- ビーツの茹で方
1リットルくらいの水に酢大さじ1、塩小さじ1を加え
ビーツを鍋にいれ、皮付きのままコトコト1~1時間半ほど。
煮込んだ後は皮はするっと手でむけます
そのまま冷蔵庫で数日保存可能です。
サラダにいれたり、スープにしたり下準備をまとめてしておけば、
色んなお料理に使いやすくなります
火を入れると甘みがでてとても美味しく、お料理にも、スイーツにも♪
【ワンポイントアドバイス】
アンチョビ缶のサイズは固形量23g・内容総量45gです
※調理時間にビーツの茹で時間は入っていません
ビーツをジャガイモや大根などの温野菜に変えても♪
ビーツはまとめて茹でて置けば冷蔵庫で数日保存が利きます