自家製鮭フレークで塩麹サーモンとスクランブルエッグのバケットサンドby SHIMAさん

【料理紹介】

お家にある常備食材で休日のブランチ♪
鮭の切り身をつかって良くやるのは
自家製鮭フレーク 塩麹をまぶして焼いてほぐし、
ごはんの上にのせたり、オニギリ、お弁当にいれたり、パスタの具材等にもよくつかいます
冷蔵庫で保存、使う時にチンすれば2~3日もつので、普段の常備食にもオススメです

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
3切れ
塩麹 小さじ2
サラダオイル 大さじ1

【作り方】

  1. ■自家製鮭フレーク
    鮭に塩麹をまぶし、油を熱したフライパンで焼きます
    塩麹がついた状態でほぐします
    ※我が家の塩麹は手づくりで塩分控えめ 市販品を使う方は量を少し減らしてください
    サラダ油(お料理に合わせてオリーブオイルやごま油でも)
  2. ■付け合わせのスクランブルエッグ
    材料
    卵‥‥‥2個
    白だし‥‥‥小さじ2
    ごま油‥‥‥大さじ1
    作り方
    卵をボウルに割り入れ白だしを加えしっかりとといて、油を熱したフライパンで
    スクランブルエッグにします
  3. 仕上げは水菜と一緒にパンにサンドして。

【ワンポイントアドバイス】

※我が家の塩麹は手づくりで塩分控えめ 市販品を使う方は量を少し減らしてください
サラダ油(お料理に合わせてオリーブオイルやごま油でも)