炊飯器で豚スペアリブの土手煮by SHIMAさん
【料理紹介】
濃厚なお肉がたまらない1品
スイッチぽんで出来る簡単
豚スペアリブの土手煮
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
豚 スペアリブ |
1キロ |
おろしにんにく |
大さじ2 |
おろしショウガ |
大さじ2 |
サラダ油 |
適量 |
水 |
1000cc |
味噌 |
1/2カップ |
ハチミツ |
1/4カップ |
おろしにんにく |
大さじ1 |
おろしショウガ |
大さじ1 |
タマネギ |
1個 |
にんじん |
1本 |
|
【作り方】
- 油を引いたフライパンにおろしニンニク、おろし生姜を各大さじ2ずついれ、
スペアリブを表面に焦げ目がつく程度 やきます
- タマネギは千切り、ニンジンは乱切りにします
- 炊飯器に焼いたスペアリブ、タマネギ、ニンジンをいれます
- さらに 水600cc、はちみつ、味噌を入れ
おろしニンニク、おろし生姜を各大さじ1も加えます
- クッキングシートで落としぶたをします
(真ん中に穴をあけてくださいね~)
- 1回目 炊飯 ここでだいぶ柔らかいのですが 煮汁がまだ 浅いので
400ccの水を加えて 2回目の炊飯
フタをあけて 煮汁が濃くなっていたら できあがり
表面に豚の油がたまっているので お玉などで取り除いてくださいね~
できれば そのまま一晩保温にしておくと すっごく美味しいです
【ワンポイントアドバイス】
一晩保温にしておくと すっごく美味しいです