豚小間切れ肉を使用した野菜炒めのカレー風味by シゲちゃんさん

【料理紹介】

 ブログにも載せてますが、こちらにも作り方をご紹介しておきます。ぜひ、美味しいので試してみて下さい!!ランチメニューやお弁当のおかずにもオススメです( ^ω^ )
 冷凍庫に余裕のある方は、材料を作り置きしておくとすぐに調理できるます。

 我が家は6人暮らしなのですが、平日のお昼に食べる用として、5人前の設定で作っています♪

【人数】:4人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
豚小間切れ肉(オーストラリア産) 300グラム
お好みのカット野菜 1袋
久和田農園さんの白ネギ 1/2
パルスイート 大さじ3
みりん 大さじ1
料理酒 大さじ1
バーモンドカレーパウダー 適量

【作り方】

  1. まず白ネギ1本を半分にカットして下準備しておく。白い部分と緑色の部分がちょうど半分くらいになるように切るのをオススメします!
  2. 豚肉を色が変わるまで炒めていきます。
  3. カット野菜を投入してしんなりするまで炒めます。
  4. 調味料としてみりん、料理酒を加えてひと煮立ちさせます。
  5. 最後の仕上げにバーモンドカレーパウダーを適量ふりかけたら完成です!詳しくはブログをお読み下さい( ^ω^ )

【ワンポイントアドバイス】

 普段から糖質をたくさん摂っている皆さん!料理に『パルスイート』を使うのはいかがでしょうか?
 パルスイートは糖質がゼロ表示されていますが、しっかりと砂糖の旨味成分を感じ取る事が出来るので、食事制限中の方やダイエット中の方にオススメの調味料です。