** シーフードのTofuサラダ・・タバスコゼリーのソース添え **by セレクトダイニングさん
【料理紹介】
タバスコで作った「ゼリーソース」の口溶けと伴に、スパイシーな香りが口に広がります。チーズソースで和えたシーフードに、一拍おいて程よく混ざり合う辛味がポイントです。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
<タバスコゼリーソース> |
・・・ |
タバスコ |
小さじ1 |
塩 |
小さじ1 |
砂糖 |
小さじ3 |
水 |
40cc |
ゼラチン |
小さじ1 |
ゼラチンを戻す水 |
小さじ4 |
<シーフード> |
(冷凍シーフードミックスでも可) |
殻付きエビ(中ぐらい) |
2尾(茹でた後殻をむきます) |
ホタテ貝柱(生食用) |
2個(茹でた後4等分) |
イカ(格子に切込みを入れた物) |
一口大×8個 |
アサリむき身 |
8個 |
サーモン(生食用) |
厚切り2枚→8個 |
アボカド(サイの目にカット) |
12個 |
<チーズソース> |
・・・ |
クリームチーズ |
大さじ1 |
マヨネーズ |
大さじ1 |
パルメザンチーズ |
小さじ1 |
塩 |
2つまみ |
コショウ |
1つまみ |
砂糖 |
1つまみ |
<その他> |
・・・ |
セルフィーユ |
適量 |
豆腐(正方形400gタイプ) |
4 |
|
【作り方】
- <タバスコゼリーソース>
ゼラチンを水で戻し、タバスコ・水・塩・砂糖を混ぜたものを湯煎で温めたものと合わせた後、10cm×10cm程度の器に入れて冷やし固めます。→固まったら、立方体に細かくカットします。
- <シーフード>
エビ・ホタテ・イカ・アサリむき身は、それぞれに塩を5%ほど入れたお湯で8割程度ボイルし、冷水で冷やします。サーモン・アボカドの角切りは生のまま使用します。
- <チーズソース>
クリームチーズを常温にし、全部の材料を混ぜ合わせておきます。
- 豆腐は、8cmのセルクルで型抜きし、内側を5cmのセルクルを差し込み、くり抜きます。出来上がった物は、全体をバーナーであぶり、軽く焦げ目をつけます。
(バーナーが無ければそのままででもOK)
- <仕上げ>
シーフードとアボカドをチーズソースで和えます。(味見をして塩コショウで調節します)→豆腐の容器に入れます。上からタバスコゼリーソースを散らして、セルフィーユを飾って完成です。
【ワンポイントアドバイス】
食べる直前に、シーフードをチーズソースで和えることをお勧めします。(あまり時間を置くと、素材から水分がでて水っぽくなり、味も薄まります)
豆腐容器は、丸くくり抜かなくても、長方形または正方形に切込みを入れ、スプーンでくり抜いてもご使用頂けます。