☆フライドライスのエッグベネディクト☆by セレクトダイニングさん
【料理紹介】
ピリッと辛さが香る「タバスコ」を使ったフライドライスを、エッグベネディクトスタイルに仕上げました。
ポーチドエッグから流れ出る卵の黄身、弱めに味付けした濃厚なオランデーズソースと絡めて食べる心地よさ!二つのソースと混ざりつつ、香る辛さ・ピリッとくる舌先への辛みがポイントです。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
タバスコ |
小さじ2 |
砂糖 |
小さじ2 |
塩 |
小さじ1 |
ご飯(温かいもの) |
360g |
卵白(Lサイズ) |
3個分 |
サラダ油 |
大さじ1と1/2 |
卵黄(Lサイズ) |
3個分 |
無塩バター(55℃位の溶かしバター) |
60g |
塩 |
小さじ1/2 |
コショウ |
少々 |
レモン汁 |
小さじ1 |
アボカド |
1/2個 |
厚切りベーコン |
4枚 |
セルフィーユ |
適量 |
パプリカ(粉末) |
適量 |
レモンの皮(レモンピール) |
適量 |
卵(Mサイズ) |
4個 |
お湯 |
800cc |
酢 |
80cc |
塩 |
小さじ1/2 |
|
【作り方】
- <オランデーズソース>
卵黄3個分を「トローリ」とするまで、ハンディーミキサーで撹拌します。
- 卵黄に塩コショウを加え混ぜます。
- 55℃くらいに温めた無塩バターを撹拌した卵黄に入れていきます。バターは5~6回に分けて入れ、分離しないようにハンディーミキサーで全体を撹拌します。
- 最後にレモン汁を加え、撹拌して仕上げます。
- <フライドライス>
フライパンにサラダ油をしき、卵白3個分を入れて軽く半熟状態になるまで炒めます。
- 温かいご飯を入れて全体が馴染むように炒めます。
- 全体が馴染んだご飯に、タバスコ・砂糖・塩をよく混ぜたものを混ぜ、馴染ませつつ炒めます。
- 炒めあがったフライドライスを4等分にして、直径8cmのセルクルに詰めます。
- <ポーチドエッグ>
800ccの沸騰したお湯に80ccの酢と小さじ1/2の塩を入れてぐるぐると撹拌し、渦巻き状態を鍋の中に作ります。
- 渦巻きの中心に卵(M)を1個そっと入れ、卵白をまとめます。約2分30秒、弱火で90℃くらいをキープして取り上げます。
- 冷水の中で、余分な卵白を手で取り除き、キッチンペーパーに乗せておきます。
- <仕上げ>
お皿にセルクルに詰めたフライドライスを置き、両面をカリカリに焼いた厚切りベーコン、アボカド、ポーチドエッグを重ねます。
- 上からオランデーズソースをかけ、粉末のパプリカ、セルフィーユ、レモンピールを適量飾って完成です。
【ワンポイントアドバイス】
オランデーズソースは冷たくすると固まりますので、固まった場合、湯煎で温めてお使いください。
また、フライドライスの辛みは、タバスコの量を調整してお好みで増減して仕上げてください。