豚肉のソテー シャルキティエールby さわけんさん
【料理紹介】
フランス料理を習い始めると、必ず出てくる定番料理です。
シャルキティエールは肉屋の女主人という意味。
付け合わせはじゃがいものピューレが基本です。
多目のソースと混ぜて食べましょう。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
豚ロース肉1~1,5cm厚カット |
2枚 |
小麦粉 |
適量 |
玉ねぎの薄切り |
小さめで1/6個分 |
白ワイン |
20ml |
フォンドヴォー(ビーフコンソメ可) |
180ml |
コルニッションの縦薄切り |
4本 |
マスタード |
小さじ1弱 |
塩・こしょう |
適量 |
バター |
10g |
パセリのみじん切り |
少々 |
|
【作り方】
- 豚肉に塩・こしょうをし、薄く小麦粉をつける。フライパンにバターと油を入れて温め、表面に色づけるようにさっと焼く。
- 肉をとり出してバターを足し、玉ねぎをよく炒める。肉を戻して白ワインを注ぎ、アルコールが飛んだらだし汁を加える。
- やっと沸いている程度の火加減で肉にじんわりと火を通し、やっと火が入ったくらいで肉を取り出す。
- ソースを100ml程度まで煮詰めて、コルニッションを加え、塩・こしょうで味をつけ、火を止めて練りマスタードを加えて完成。
【ワンポイントアドバイス】
豚肉の火通しが肝です。ゆっくりじっくり火を入れて、ちょうど通った所でやめます。
豚肉はソースの中で火を入れます。焼くときは時間をかけ過ぎないように。
マスタードはソースの一部で溶いてから入れましょう