エビクリームパスタ(賄い編)by さわけんさん

【料理紹介】

冷凍エビを使ったクリームパスタです。
液体がクリームばかりでは高価で重たいので、鶏のだし汁をベースにソースを作ります。
パスタはゆで上がった物を味見して、塩味が感じられる程度の塩加減でゆでましょう。

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
にんにくみじん切り 1片
無頭エビ(バナメイエビでOK) 8尾
白ワイン 大さじ2
100ml
鶏ガラスープの素 小さじ1/3
トマト水煮缶 大さじ1
生クリーム 50ml
塩・こしょう 適宜
バジリコの葉のみじん切り 中2枚
お好みのパスタ(リングイーネ推奨) 160g
お好みの野菜(アスパラやブロッコリー) 適宜
オリーブオイル 大さじ1

【作り方】

  1. 野菜は5分ゆでて火の通る様に切る。エビはワタを竹串で抜いて殻をむき、横半分に切る。パスタの湯を沸かし、1%の塩を入れる。
  2. フライパンにオリーブオイルを敷き、熱くし、エビを香ばしく焼く。
    火を切ってからにんにくを加え、少し色づくように炒める。
  3. 白ワインを加えて沸かし、水とだしの素、下味の塩を入れて沸騰させる。
    1分ほど煮たら生クリームとトマトを加え、軽く煮詰める
  4. ソースの味を確かめて塩で整える。
    ソースにバジリコを加えて、ゆでたパスタと和えて完成。野菜類はパスタと一緒にゆでましょう

【ワンポイントアドバイス】

エビを焼く時は少し強火で色づけるようにすると、香ばしい風味がして美味。
お好みの野菜はパスタのゆで上がりに合わせて、パスタの鍋で一緒にゆでましょう。
パスタをゆでる塩加減は、パスタに塩味が付く位必要。