ジューシーチキンのクリーミートマトバターソースby 清水えりさん
【料理紹介】
柔らかに仕上げた鶏胸肉のソテーにふわっとバターの香る
トマトクリームソースをかけました。
バターを使いつつもカロリー控えめ、ヘルシーで
クリスマスにもおすすめです。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
鶏胸肉 |
1枚(200~250g) |
A塩麹 |
小さじ1 |
A白ワイン |
小さじ2 |
ホールトマト |
100g |
玉ねぎ |
1/2個 |
マッシュルーム |
3~4個 |
おろしにんにく |
小さじ1/2 |
白ワイン |
大匙1 |
プレーンヨーグルト |
大匙3 |
伝統製法バター |
10~15g |
塩麹 |
小さじ1弱 |
|
【作り方】
- 鶏胸肉にAを合わせたものをもみこみ、冷蔵庫で一晩以上寝かせる。
- 1を漬け汁ごと皮を下にして小鍋に入れ、ふたをして中火にかける。蒸気が上がってきたら2分加熱し、火をとめて冷めるまで置く。
- 玉ねぎは繊維に逆らって7㎜幅のいちょう切りにする。マッシュルームも7mm幅のスライス。
- 鍋にオイル少々とにんにくを入れ、玉ねぎを上から入れて塩一つまみまぶしてからふたをして弱火にかける。
- 蒸気が上がってきたら全体を混ぜ、しんなりしてくるまで蒸し炒め。マッシュルームも加えて少し色づくまで炒める。
- 白ワイン、ホールトマト、2の蒸し汁、塩麹を入れて煮詰める。しゃばしゃば感がなくなるくらいまで4~5分。
ヨーグルト、バターを加えて味を調え、温まったら火を止める。
- フライパンに薄く油を塗り、2の蒸し鶏を皮目から焼き付ける。強めの火で両面に香ばしい焼き色がついたらOK.
- チキンソテーを盛り付け、ソースをかける。
【ワンポイントアドバイス】
鶏は2の段階で完全に火が通っていなくても後から焼くので大丈夫。焼くときは強火で手早く。
時間をかけるとお肉がぱさぱさになります。
ソースは煮立てると分離するので、ふつっときたら火を止めます。