もっちり押し麦とコーンのお焼きby 清水えりさん

【料理紹介】

豆腐と米粉を使った生地に旬のコーンと押し麦を混ぜてお焼きに。
ほんのり甘くて子供も好きな味。混ぜて焼くだけなので簡単です。

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
絹ごし豆腐 150g
押し麦 大匙2
粒コーン 50g
米粉 大匙4
少々
Aケチャップ 大匙1
Aバルサミコ酢 小さじ1
A醤油 小さじ1/2
オイル 少々

【作り方】

  1. 押し麦を沸騰したお湯に塩を入れて7~8分茹で、水気を切ります。
  2. 豆腐から塩までの材料を混ぜ、油を敷いたフライパンにスプーンで落とし、中火で両面焼きます。
  3. Aを混ぜたソースをかけていただきます。

【ワンポイントアドバイス】

豆腐は水切り不要です。
焼くときはふたをして、片面3~4分、表面が乾いた感じになったらひっくり返して2~3分、あまり色づかないように焼きます。