チアシードのビーガンマフィンby 清水えりさん

【料理紹介】

話題のスーパーフードチアシードをふやかして卵代わりに使ったノンエッグ、乳製品不使用のビーガンマフィン。ココナッツオイルやアーモンドミルクも取り入れたスーパーフードマフィンです。

【人数】:分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
A:チアシード 大さじ1と1/2
A:オレンジジュース 大さじ3
B:全粒粉 100g
B:アーモンドプードル 25g
B:ベーキングパウダー 小さじ1
B:塩 ひとつまみ
C:ミルク(アーモンド、ココナッツ、豆乳 75cc
C:ココナッツ又はメープルシュガー 40g(大さじ4)
C:ココナッツオイル 大さじ1
トッピング 好みで
バナナ、ブルーベリー 適宜
杏、ベリー類 適宜
ココナッツフレーク、アーモンドなど 適宜

【作り方】

  1. Aを混ぜて10分ほどおいて、チアシードをふやかす。このとろみが卵の代わりに生地をつないでくれます。
  2. Bの粉類とCの液体材料をそれぞれ混ぜておく。(ココナッツオイルが固まっていたら湯せんで溶かして混ぜます)
  3. 液体のボールに1のチアシード/オレンジジュースも混ぜ、粉類をふるって加える。さっくりと混ぜる。
  4. トッピングは好みのフルーツで。1.5cmくらいに切る。生のあんずは6等分くらい、バナナは1cmスライス。ベリーはそのまま
  5. マフィンカップを型にしいて、生地を6分目まで入れる。フルーツを押し込むようにのせ、ココナッツなど好みのナッツをトッピング
  6. 170度に予熱したオーブンで20〜30分焼く。竹串を刺して生地がついてこなければOK.

【ワンポイントアドバイス】

ミルクは豆乳やアーモンドミルク、ココナツミルク、乳製品OKなら牛乳などお好みのもので。砂糖もブラウンシュガーや甜菜糖、ココナッツシュガー、メープルシュガーなどお好みで。