りんごとカリフラワーのカリーポタージュby 清水えりさん
【料理紹介】
りんごのポタージュ!でもスイーツではなく、お食事スープです。カレーのほのかな風味にカリフラワーの優しい味わい、温かくても冷たくてもおいしいです!
 |
【人数】:分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
りんご |
1/2個(120g) |
カリフラワー |
1/4個(120g) |
玉ねぎ |
1/4 個(70g) |
生姜 |
1/2片 |
カレー粉 |
小さじ1/4 |
昆布水(又は水+昆布茶) |
100cc |
豆乳 |
150~200cc |
塩 |
少々 |
ココナッツオイル |
小さじ1 |
ナツメグ、クミンパウダー |
あれば少々 |
|
【作り方】
- りんごと玉ねぎは薄切り、しょうがは千切り、カリフラワーは小さく切る。
- 玉ねぎに塩少々とカレー粉をふって鍋に入れココナツオイルも加えて、蓋をして弱火にかける。
- カレーの香りがしてきたら残りの1の材料を加え、全体を混ぜて蓋をし、ごく弱火で焦げないように蒸し煮にする。
- 水分がなくなったら昆布水(昆布を一晩水につけておいたもの)を加え、カリフラワーが柔らかくなるまで5~6分煮る。
- 豆乳を加え、ブレンダーなどでなめらかなピュレ状にしてから、温め、塩で味を整える。ナツメグ、クミンを好みで加える。
- 盛り付けたら、小さな角切りにしたりんご(分量外)をお好みでトッピングしてどうぞ!
【ワンポイントアドバイス】
最初から水分で煮ず、野菜の水分で蒸し煮にすることで、旨みがぐっと出てコンソメいらずです。リンゴはフジやジョナゴールドなど、甘味と酸味、香りのバランスのいいものがおすすめ。