大人味?ポテツナカレーディップby 清水えりさん

【料理紹介】

生野菜のディップや、カナッペ、サンドイッチの具など、いろいろ使える
ポテサラ風のペーストです。
脂肪分控えめでヘルシー♪
ナツメグの隠し味がカレー風味をワンランクアップさせます。

【人数】:分 【調理時間】:15~30分
【材料】
じゃがいも 200g
ツナ缶(ノンオイルかライト) 小1缶(80g)
プレーンヨーグルト 100g
カレーパウダー 小さじ1/2
玉ねぎ 1/4個(30g)
枝豆 30粒くらい
ナツメグ 少々
少々

【作り方】

  1. ヨーグルトは水切りして50gにする。
    じゃがいもは茹でるかレンジで加熱して、皮をむいてマッシュする。
  2. 玉ねぎをみじん切りにし、塩ひとつまみを混ぜてラップなしでレンジで1分加熱する(600w)
  3. じゃがいもが温かいうちに2の玉ねぎ、缶汁をしっかり切ったツナ、カレーパウダー、ナツメグを混ぜ、なじませる。
  4. 冷めてから水切りヨーグルトと鞘をむいた枝豆を加える。味を見て整える。
  5. セロリやパプリカ、きゅうりスティックにディップしたり、カリカリに焼いたトーストに載せたり、サンドイッチの具でもおいしい。

【ワンポイントアドバイス】

じゃがいもが熱いうちに調味料やその他の野菜を混ぜるのがポイント。
ヨーグルトは冷めてから加えた方が,傷みにくいです。