バレンタインにふわふわウーピーパイby 清水えりさん
【料理紹介】
ふわふわココアブッセで苺味のマシュマロをサンドしたウーピーパイ風スイーツ
本家ウーピーパイより軽~い食感でぱくぱく食べられちゃいます。
 |
【人数】:分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
卵 |
2個 |
粉糖 |
20g |
薄力粉 |
40g |
ココアパウダー |
8g |
Aマシュマロ |
110g |
A牛乳 |
大さじ1 |
A苺 |
30g |
A苺ジャム |
10g |
Aキルシュ |
小さじ1/2 |
トッピング用粉糖 |
適宜 |
|
【作り方】
- 卵を卵白と卵黄を分ける。 卵黄に粉糖20gを加えて白っぽくなるまですり混ぜる。 オーブンを180度に余熱する。
- 卵白を泡立て、8分立てになったら残りの粉糖を加えて艶がでて、しっかりとしたメレンゲになるまで泡立てる。
- メレンゲを1に半分加えてゴムベラで下からすくうようにボールを回しながら混ぜる。
- ココアと薄力粉を合わせてふるって加え、同じように混ぜる 粉っぽさが残るくらいで残りのメレンゲを加えて混ぜる。
- 生地を絞り袋に入れ、オーブンシートにハート型に絞り出す。 直径5cm程の大きさで30個分 (天板2枚)
- 粉糖(トッピング用)を茶こしなどでふるってかけ、180度のオーブンで12分焼き、取り出して天板に乗せたまま冷ます。
- 苺は1cm角に切る。 マシュマロと牛乳、苺を合わせて耐熱容器に入れ、ラップなしで600wで30秒加熱する。
- マシュマロが半溶け状態で苺ジャムとキルシュを加え、スプーンでぐるぐると混ぜる。
- 5の生地に7のマシュマロ苺クリームをすくって乗せ、もう一枚でサンドする。
【ワンポイントアドバイス】
マシュマロはレンジにかけすぎると焦げるので、半溶け状態で取り出します。
しぼり袋がなければスプーンで落として丸く焼いてください。