ハロウィンゴーストクッキー卵バター不使用by 清水えりさん

【料理紹介】

卵やバターを使わないので作るのも楽チン。
チョコの風味が濃厚なちょっと固めのクッキーです。
アイシングでデコレーションしてハロウィンにどうぞ!

【人数】:分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
薄力粉 90g
ブラックココア(普通のココアでも) 10g
きび砂糖 15g
製菓用チョコレート 40g
オリーブオイル 10g
牛乳 大さじ2
ひとつまみ
☆粉糖 60g
☆レモン汁 数滴
☆水 10cc

【作り方】

  1. 粉類は合わせてふるっておき、砂糖を混ぜます。
    オーブンを170度に余熱します。
  2. チョコレートとオリーブオイルを湯煎にかけ、とかします。
    これを粉に加え、おはしでぐるぐる混ぜます。
  3. ぼろぼろしてきたら、両手でこすり合わせるようになじませます。
    牛乳を少し残して加え、手でざっと混ぜます。
  4. 生地はまだぼろぼろな状態。
    ラップにあけて包み、ぎゅっと押し付けてまとめます。
  5. まだぼろっとしていたら残しておいた牛乳をふりかけ、たたむように押し付けます。
  6. ラップで挟んで4~5mm厚さに伸ばし、好みの型で抜きます。
    ゴーストの型がなければハート型で抜いて半分に切ればゴースト風
  7. オーブンで20分焼き、そのまま天板の上で冷まします。
  8. アイシングの材料をよく混ぜ、クッキングペーパーでコルネを作って入れ、絞り出してデコレーションします。

【ワンポイントアドバイス】

生地が冷えるとチョコレートが固まってぼろぼろしてくるので、なるだけ手早く作業します。
牛乳も温めておくといいです。