とろぷるヨーグルトゼリー葡萄ジュレby 清水えりさん
【料理紹介】
絶妙なゆるさのヨーグルトゼリーと大人味の葡萄ジュレの組み合わせ。
生クリーム不使用でヘルシー。
さっぱりとしたデザートにどうぞ!
 |
【人数】:分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
プレーンヨーグルト |
400g |
コンデンスミルク |
大さじ2 |
甜菜糖 |
25g |
A粉ゼラチン |
4g |
A水 |
大さじ1 |
A牛乳 |
大さじ2 |
レモン汁 |
小さじ1 |
キルシュ(あれば) |
小さじ1 |
りんごジュース |
200g |
ブルーベリージャム |
大さじ2 |
B粉ゼラチン |
4g |
B水 |
大さじ1 |
B赤ワイン |
50cc |
巨峰 |
6粒 |
|
【作り方】
- ヨーグルトゼリーをつくります。
Aのゼラチンを耐熱容器に入れた水に振り入れてふやかし、牛乳も加えてレンジで30秒加熱。
- 沸騰しないように見張りながら加熱して、ぶくぶくとなる直前に止めてとかします。
- ヨーグルトに砂糖とコンデンスミルクを加えてよく混ぜ、2のゼラチン、キルシュ、レモン汁も加えて混ぜます。
- 固める容器の半分まで注ぎ、冷やして固めます。
- Bのゼラチンも同じように水でふやかし、赤ワインを加えてレンジでとかします。
- りんごジュースにBBジャムを加え、5のゼラチンをとかします。
4の上に注いで、皮をむいた巨峰を入れて冷やし固めます。
【ワンポイントアドバイス】
ゼラチンは煮立てると固まりにくくなるので、加熱のあいだ沸騰しないように見張ります。
アルコールが苦手な方やお子様は赤ワインは一度沸騰させてから水でふやかしたゼラチンに加えて溶かして使います。