食べるタレ☆赤紫蘇梅ソースby 清水えりさん

【料理紹介】

紫蘇ジュースを作った後の絞りかす。
捨てるのはもったいないので、ゆかりより簡単な万能ソースに。
塩気控えめなのでたっぷり乗せて食べる感覚のソースです。

【人数】:分 【調理時間】:5~15分
【材料】
赤紫蘇ジュースのしぼった紫蘇 40g
梅肉 2個分(25~30g
米酢 大匙2
きゅうり 1本
生姜 15g
オリーブ油 大匙1

【作り方】

  1. きゅうりは皮をむいて、適当に切ります。
    生姜、紫蘇も粗く刻んでおきます。
  2. すべての材料をフードプロセッサーにかけるか、ミキサーでなめらかになるまで撹拌します。
  3. 蒸し鶏やしゃぶしゃぶのたれ。
    冷奴や素麺の薬味などにおすすめです。
    冷蔵庫で1週間から10日日持ちします。

【ワンポイントアドバイス】

きゅうりの皮は入れると苦みが出るので、むきました。
梅干は塩分10%の甘味がないタイプのものを使っています。