たっぷりニラ茄子つくねの田楽風by 清水えりさん

【料理紹介】

たっぷりのにらと茄子を入れたつくね。
お味噌を塗って焼いた香ばしい、おつまみにもぴったりの一品です。

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
鶏ひき肉 100g
茄子 1本
ニラ 50g
玉ねぎ 1/4個(40g)
生姜 1/2片
オイスターソース 小さじ1
片栗粉 小さじ1
田楽味噌 適宜

【作り方】

  1. 茄子は1㎝角に切って塩を振ってしばらくおき、洗って水けをきつくしぼります。
  2. ニラは1㎝に刻みます。
    玉ねぎはみじん切り。
    生姜はすりおろし。
  3. ひき肉にオイスターソース、生姜を加えて粘りが出るまで練り、残りの材料を加えます。
  4. 6等分して楕円形にまとめ、スチームケースに並べて600wのレンジで3分加熱します。
  5. 田楽味噌を塗ってグリルで焼き目が付くまで3~4分焼きます。
  6. 田楽味噌は市販品でも、味噌大匙1に酒、砂糖各小さじ1を混ぜたものを使ってもOKです。

【ワンポイントアドバイス】

野菜が多いので、まとまりにくいかもしれませんが、最初にひき肉をしっかり練っておけばちゃんとくっつきます。