ほっくりおじゃがの煮っころがしby 清水えりさん

【料理紹介】

甘辛い味がたまらないおふくろの味。
ほっくし味が染みてて水っぽくない煮っ転がしです。

【人数】:分 【調理時間】:15~30分
【材料】
小さ目のジャガイモ 250g
出汁 適宜
醤油 大匙1
みりん 大匙1
大匙1
きび砂糖 小さじ2

【作り方】

  1. ジャガイモは皮をむき、小さ目ならまるごと使います。
  2. じゃがいもが躍らないように、ちょうど並ぶくらいのお鍋に入れ、出汁をじゃがいもが2/3浸るくらい加えます。
  3. 酒、みりん、砂糖を入れ、キッチンペーパーで落し蓋をし、中火にかけます。
    ジャガイモに半分火が通ったくらいで醤油を加えます
  4. 煮汁を時々スプーンでかけながら、火が通るまで煮ます。
    煮えたらいったん冷まします。(煮汁にジャガイモが浸る状態)
  5. 冷めたら再び強めの中火にかけ、鍋をゆすりながら汁気をとばします。とろりとした煮汁が少し残るくらいになったら出来上がり。

【ワンポイントアドバイス】

醤油は後からいれるのがコツ。煮汁の量と、煮えてからいったん冷ますのが煮崩れせずに味を染みさせるポイントです。