バレンタインに簡単生チョコタルトby 清水えりさん

【料理紹介】

お豆腐を使ったヘルシーな生チョコ風ガナッシュのタルト。
カップも春巻きの皮でノンオイルでぱりぱりです。
全部レンジだけでできちゃいます。

【人数】:分 【調理時間】:15~30分
【材料】
絹豆腐(又は充填豆腐) 100g
ミルクチョコレート 60g
ビターチョコレート 40g
片栗粉 大匙1
春巻きの皮 4枚
バター 少々
バナナ 適宜
適宜

【作り方】

  1. シリコンカップに薄くバターを塗ります。
    春巻きの皮を4等分して、2枚対角に重ねてカップに敷きます、
  2. 600wのレンジで1分~1分半加熱します。ちょっと色づいてパリッとするまで。
    焦げやすいので見ながら調節してください。
  3. ラックにとって冷ますとぱりぱりになります。
  4. お豆腐と砕いたチョコレートを耐熱容器に入れ、ラップをしてレンジで1分加熱します。
    ホイッパーでよく混ぜてなめらかにします
  5. 片栗粉を加えてよく混ぜ、さらにレンジで1分加熱し、またホイッパーでよく混ぜます。
  6. 3のカップの底にスライスしたバナナをしき、粗熱を取った5のガナッシュを絞り袋で絞ります。
  7. 好みでイチゴやバナナをトッピングしてどうぞ!

【ワンポイントアドバイス】

レンジ加熱は様子を見ながらで、4ではお豆腐が沸騰してきたら取り出して混ぜます。
5では少しぶくぶくっとしたら取り出します。
市販のタルトカップやクラッカーに乗せてもかわいいです。