*我が家のローストチキンスタッフィング*by 清水えりさん
【料理紹介】
クリスマスや感謝祭のローストチキンのスタッフィング。
アメリカの古いレシピ本のものをアレンジして、我が家の定番です。
リンゴやクランベリーの甘酸っぱさがチキンによくあいます。
 |
【人数】:分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
食パン(6枚切り) |
1枚 |
ソーセージ(生タイプ) |
1本 |
玉ねぎ |
1/4個 |
セロリ |
5㎝ |
マッシュルーム |
2個 |
リンゴ |
60g(1/4個) |
クランベリー |
30g |
白ワイン |
大匙1程度 |
ブイヨン(素をお湯で溶いたもの) |
100㏄ |
ドライタイム、セージ、オレガノ |
各少々 |
おろしにんにく |
少々 |
|
【作り方】
- 玉ねぎとマッシュルームはみじん切り、セロリは5㎜角に切ります。
リンゴはセロリより大き目の角切りにします。
- 食パンとソーセージも5㎜角に切ります。
クランベリーをワインに浸しておきます。
- 小鍋に油は敷かずに、たまねぎ、マッシュルーム、にんにく、ソーセージを入れて、弱火で炒めます。
- 玉ねぎが透き通ってきたら、リンゴ、セロリ、ハーブ類、クランベリーをワインごと加え、ブイヨンとパンも加えます。
- 食パンが水分を吸って、しっとりとした感じになったら火を止め、塩で味を調えます。
- 完全に冷めてからチキンに詰めます。
【ワンポイントアドバイス】
パンは買いたてより日がたって乾燥したものの方がいいです。フランスパンでもOK。
ハーブは全部そろわなくても、ミックスハーブでもOKです。
水分が多すぎるとおいしくないので、水分は適当に飛ばします。