甘~い☆白菜のストウブ蒸し梅トマでby 清水えりさん

【料理紹介】

野菜の甘味がぎゅっと凝縮して、たくさんの白菜もぺろっと食べられちゃいます。
ドライトマトや梅の甘酸っぱさがおいしい!

【人数】:分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
白菜 1/4株
長ネギ(あれば下仁田) 1~2本
ドライトマト 1個分
梅干し(甘口) 2個
白ワイン 1/2カップ
オリーブオイル 少々
少々

【作り方】

  1. ドライトマトは白ワインに漬けてもどし、1㎝角に刻みます。
    白菜は根元から3等分くらいにきります。
  2. 長ネギは下仁田ネギなら1.5㎝、普通のものなら2~3㎝のぶつ切りにします。
  3. ストウブなどの厚手の鍋に薄くオイルを塗って、白菜を押し込み、長ネギを隙間に詰めます。
  4. 軽く塩をふってドライトマトと梅干しをちぎって乗せ、白ワインを注いで蓋をして30分ほど蒸し煮にします。

【ワンポイントアドバイス】

梅ぼしは昔ながらのものより、はちみつ漬けのようなものがおすすめ。
じっくり加熱するほどおいしいです。