スチームケースでオレンジローストポークby 清水えりさん
【料理紹介】
はちみつオレンジ風味の柔らかな豚肉。
脂肪分が少なく、高たんぱくなので、ダイエット中にもおすすめです。
 |
【人数】:分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
豚ひれ肉 |
1本(300g強) |
バレンシアオレンジ |
2個 |
玉ねぎ |
1個 |
A白ワイン |
大匙2 |
A醤油 |
大匙1 |
Aはちみつ |
小さじ2 |
Aおろし生姜 |
15g |
Aおろしにんにく |
小さじ1 |
Aローリエ |
1枚 |
バルサミコ酢 |
大匙1 |
塩 |
適宜 |
|
【作り方】
- オレンジは1個は皮をむいて房を外し、袋に残った果汁もしぼります。
玉ねぎ1/4はすりおろし、残りは櫛形に切ります。
- 豚肉に塩・胡椒を刷り込んでおきます。
厚手のポリ袋に1とAをいて、肉も入れて一晩マリネします。
- フライパンに薄く油をしいて、マリネした肉の表面を強火で焼きます。
- スチームケースにマリネ液に入れた玉ねぎを敷き、その上に肉、皮をむいて7㎜の輪切りにしたオレンジを乗せます。
- 170度のオーブンで4を蓋をして焼きます。
20分ほど焼いて、あとは余熱で30~40分おき、火を通します。
- 肉を焼いたフライパンにマリネ液をオレンジなどもすべて入れ、バルサミコも加えて、とろみがつくまで煮詰めます。
- 7㎜くらいにお肉をスライスして、6のソースをかけてどうぞ!
【ワンポイントアドバイス】
果物で肉をマリネすると柔らかくなります。
スチームケースがなくても、ふたのできる耐熱容器なら同じように作れます。