*さっぱり鯵の夏野菜黒酢マリネ*by 清水えりさん

【料理紹介】

かりっと焼いた鯵をさっぱりとした夏野菜のマリネ液につけて
さっぱりといただきます。
カラフルで見た目もおいしい一品です。

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
2尾
トマト 1個
きゅうり 1/2本
みょうが 1本
Aおろししょうが 1片分
A黒酢 大さじ3
Aハチミツ 小さじ2
A塩 ふたつまみ
A昆布 5cm
ピーマン 2個
片栗粉 適宜
適宜

【作り方】

  1. Aの調味料に昆布ははさみで切って漬けておきます。
    トマト、きゅうりは五mm角に、茗荷は粗みじん切りにします
  2. トマトと茗荷をAと合わせておきます。
  3. 鯵は3枚におろし、塩をふって水気がでたらふき取り、片栗粉をまぶします。
    ピーマンは食べやすい大きさに切ります。
  4. 薄く油を敷いたフライパンで鯵を両面かりっと焼きます。ピーマンも一緒に焼きます。
  5. 焼き立ての鯵とピーマンを2につけて、30分以上マリネ。
    冷やしてもおいしいです。
  6. 鯵とピーマンを盛り付けたら、マリネ液にきゅうりを混ぜてかけます。

【ワンポイントアドバイス】

きゅうりは色と食感を残すために最後に加えます。
食べる時に昆布は取り除きます。