レンジで簡単茄子トマトン重ね蒸しby 清水えりさん
【料理紹介】
おろし玉ねぎソースととろ~りトマトがおいしいさっぱりしたメイン。
レンジで手軽にメイン料理ができちゃいます。
五香粉が中華風のポイントです。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
豚こま肉 |
100g |
なす |
2本 |
トマト |
1個(200g) |
酒 |
小さじ1 |
片栗粉 |
適宜 |
塩 |
少々 |
Aおろし玉ねぎ |
1/4個分 |
Aおろししょうが |
小さじ1 |
Aおろしにんにく |
小さじ1/2 |
Aしょうゆ |
小さじ2 |
Aオイスターソース |
小さじ2 |
A紹興酒 |
大さじ1 |
A米酢 |
大さじ1 |
好みでごま油 |
少々 |
五香粉または山椒 |
適宜 |
|
【作り方】
- なすとトマトは1cmの輪切りにし、
豚こまに酒をもみこんでから片栗粉をまぶします。
- Aの材料を混ぜます。
- 耐熱容器に茄子、豚、トマトの順に重ね、酒大さじ1(分量外)をふりかけてラップをし、
600wのレンジで3分加熱します。
- 2のソースをかけて、再びラップをし、さらに3分加熱します。
仕上げに五香粉をふってどうぞ!
【ワンポイントアドバイス】
豚こまにまぶす片栗粉は薄めに。
片栗粉をまぶすことでしっとりしあがりますが、多いとぼてぼてになるので。
紹興酒がなければ日本酒でOKです。