言わなきゃわからん?ヘルシーカリフラワーピッツァby 清水えりさん
【料理紹介】
具ではなく、生地をカリフラワーで作っちゃいます。ヘルシーなフラックスシードをつなぎに、カリッとちょいもち食感のピザになりました。言われないとカリフラワーって気がつかないかも?
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
カリフラワー |
1個(400g) |
フラックスシード |
大さじ3 |
コーンフラワー |
大さじ3〜5 |
米粉 |
大さじ2 |
豆乳または水 |
1/4カップ前後 |
トマトソース |
適宜 |
チーズ、ソイチーズなど |
お好みで |
トッピング |
お好みで |
|
【作り方】
- フラックスシードは粉末状のものを使うか、すり鉢やミキサーでパウダー状にして使う。大さじ1の水を加えてから豆乳と合わせてふやかしておく。
- カリフラワーはフードプロセッサーでできるだけ細かく刻む。フライパンか広口の鍋に入れ、塩少々振ってから蓋をして5〜6分蒸し炒めにする。蓋を取って2〜3分水分を飛ばすように加熱する。
- カリフラワーの粗熱が取れたら1のフラックスシードミックス、米粉を混ぜ、コーンフラワー(トウモロコシの粉。コーンミールより細かいもの。なければ小麦粉でも。)を生地の様子を見ながら足してまとまるまでこねる。
- 生地を2等分して好みの厚さに伸ばす。オーブンシートを敷いた天板に並べ、200度のオーブンで20分縁がカリッとするまで焼く。
- 好みのソース、具、チーズをのせてチーズが溶けるまで200度のオーブンで焼く。
【ワンポイントアドバイス】
フラックスシードと豆乳の代わりに卵1個でもOKです。今回はビーガンの方向けに卵、乳製品なしバージョンにしました。3mmくらい薄めに伸ばすのが、カリッとしてオススメです。