Sockerkaka med kardemumma/ カルダモン風味のケーキby ルッセカットさん
【料理紹介】
スウェーデンでは友人をお茶に招く際などにsockerkaka(ソッケルカーカ)を作ります。sockerは砂糖、kakaはクッキー等の焼き菓子やケーキを指す言葉。これはスウェーデンでパンやお菓子によく使われるカルダモンを入れたソッケルカーカ(Nordenfeldskaka)のレシピです。ふわふわし過ぎないしっとりとしたショートケーキのスポンジ生地のような質感の生地で、カルダモンの風味がとっても美味しいケーキ。楕円形のホールのカルダモンを割ると中に入っている黒色の種子をすり鉢などである程度砕いたものを使うと、より風味が良くなりますが、パウダー状のものを使用しても良いです。
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
バター |
50g |
牛乳 |
100ml |
薄力粉 |
180g |
ベーキングパウダー |
小さじ 1 1/2 |
カルダモン |
小さじ2 - 黒色の種子をすり鉢などで粗めにすり潰すか挽いておく |
卵 |
2個 |
砂糖 |
200g |
|
【作り方】
- 約1.5Lの大きさの型にバター(分量外)を薄く塗り薄力粉(分量外)をはたいて余分な粉を払っておく
- 鍋にバターを入れて温めて溶かしたら、牛乳も入れて人肌くらいに温めておく
- 薄力粉とベーキングパウダーはふるい、カルダモンを入れて均一になるように混ぜておく
- ボウルに卵と砂糖を入れて泡立て器かハンドミキサーでもったりとするまで(白っぽく空気を含んだ状態)泡立てたら、2を入れて軽く混ぜ、3を数回に分けて入れながらゴムべらで全体が均一になるようにさっくりと混ぜる
- 型に生地を流し込み、170℃のオーブンで35-40分程焼く
- 型に入れたまま数分置いてある程度冷まして型から外す
【ワンポイントアドバイス】
* バター、牛乳、卵は冷蔵庫から出して室温にしておく
* 4で粉類を入れたらぐるぐるとは混ぜずに粉っぽさがなくなるまでゴムべらで底からすくうように混ぜる