シナモンロール:カネルブッラルby ルッセカットさん

【料理紹介】

スウェーデンを代表する菓子パンで、スウェーデンではほぼ全てのパン屋さんやカフェで売っていると言っても過言ではないくらい。生地にカルダモンが入っていてフィリングにシナモンが入っているので本当に良い香り!

【人数】:分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
バター 60g
牛乳 250ml
インスタントドライイースト 小さじ3
砂糖 50g
小さじ1/4
カルダモン 小さじ 1 1/2
薄力粉 210g-240g
強力粉 210g
溶き卵 適量
バター(フィリング用) 50g
砂糖(フィリング用) 50g
シナモンパウダー(フィリング用) 大さじ1
パールシュガー(トッピング用) 適量

【作り方】

  1. フィリングを準備しておく:室温に戻したバターに砂糖とシナモンパウダーを混ぜて練り込み、冷蔵庫に入れておく
  2. カルダモンは黒色の種子をすり鉢などで粗めにすり潰すか挽いておく
  3. イースト、砂糖、塩、カルダモン、小麦粉をボウルに入れて均一になるように軽く混ぜる
  4. 鍋にバターを入れて弱火-中火で溶かし、牛乳を加えて約40℃まで温めたら、2-3回に分けて(3)へ入れながら混ぜる
  5. 生地がボウルから離れやすくなり、つややかでなめらかになるまで約10分強くこねる
  6. 大きめの布ふきんをかけてボウルをくるみ、なるべく温かい場所で30分程寝かせる
  7. *生地が元の大きさの約2倍になったら1次発酵は完了*
  8. 打ち粉をした台に生地をのせ、軽くこね、25 x 50cmの大きさに広げる
  9. 巻き終わりの端を1cm程度空けてフィリングを全体に塗り、巻き終わり部分に溶き卵を塗って生地を巻く
  10. *巻き終わり部分をしっかりとくっつけるようにする*
  11. 巻き終わり部分を下にして置き、20等分に切り、グラシンケースに入れ、オーブンの天板にのせる
  12. 布ふきんをかぶせて30分程寝かせる
    *元の大きさの2倍弱の大きさになったら2次発酵は完了*
  13. はけで溶き卵を塗り、パールシュガーを振りかける
  14. 220℃-230℃に予熱しておいたオーブンで10分程焼く(表面に程良い焼き色がつくまで)
  15. 焼き上がったらケーキクーラーにのせ、布ふきんをかけて冷ます
  16. *カネルブッラルは生地がしっとりしていると美味しいので、オーブンから取り出したら、すぐにふきんをかぶせて冷まして下さい*

【ワンポイントアドバイス】

* カルダモンはパウダー状のものを使うよりも、楕円形のホールのカルダモンを割ると中に入っている黒色の種子をすり鉢などで砕いたものを使うのが一般的で、味も香りも良くなります