アーモンドペーストのタルト:マザリーネルby ルッセカットさん

【料理紹介】

スウェーデンでは「マンデルマッサ」と呼ばれるアーモンドと砂糖を混ぜたペーストがお菓子や甘いパンに使われます。このマンデルマッサをベースとしたフィリングをタルト生地に入れた焼き菓子がマザリーネルです。

【人数】:分 【調理時間】:5分未満
【材料】
タルト生地の材料 **********
バター 40g
粉砂糖 30g
1/2個弱
薄力粉 90g
フィリングの材料 **********
アーモンド 80g
砂糖 75g
お湯 大さじ 1 1/2
バター 40g
1 1/2個
アイシングの材料 **********
粉砂糖 120g
ぬるま湯 大さじ2程度

【作り方】

  1. *バターを室温に戻しておく
    *卵を室温に戻してほぐしておく
    *アーモンドを熱湯に浸して皮をむいておく
  2. <タルト生地を作る>
  3. 室温に戻したバターをボウルに入れ泡立て器でクリーム状になるまで混ぜ、粉砂糖を2〜3回に分けて加えてすり混ぜる
  4. *その都度混ざりきったら次を入れるようにして、よく混ぜる*
  5. 溶いた卵を2~3回に分けて入れ、よく混ぜ、薄力粉を2~3回に分けて加え、ゴムベラでさっくり混ぜる
  6. きちんと混ざったら、ひとまとまりにしてサランラップで包み冷蔵庫で3時間程休ませる
  7. <フィリングを作る>
  8. アーモンドと砂糖をフードプロセッサーで混ぜ、お湯を2-3回に分けて加えて混ぜ、粗めのペースト状にする
  9. バターを2-3回に分けて加えてその都度混ぜたら、卵も2-3回に分けて加えて混ぜ、程よい質感になったら冷蔵庫で休ませる
  10. <タルト生地にフィリングを詰めて焼く>
  11. 台に打ち粉をして、タルト生地をめん棒で2~3mmの厚さにのばす
  12. タルト型に生地を敷き、フォークで穴を開け(空気穴を開ける)、生地を冷蔵庫で約30分休ませる
  13. タルト型の2/3くらいまでフィリングを詰めたら、200度に予熱しておいたオーブンで15分程度焼く
  14. オーブンから取り出して少ししてから、クッキングシートを敷いた台の上で上下をひっくり返して型から外し、そのまま完全に冷ます
  15. <アイシングを塗る>
  16. 粉砂糖にぬるま湯を少しずつ加えながらよく混ぜてアイシングを作り、上部の表面に塗ってアイシングが乾いたら出来上がり

【ワンポイントアドバイス】

* 上記分量から7.5cmのタルト型で約10個出来ます
* マザリーネル(Mazariner)はオバール型が主流ですが、ちょうど良いオバール型が見つからなかったので、円形のタルト型を使いました